
旦那
どうも、旦那です。
めっちゃ簡単な作り方するよ!
用意するもの
マグロ

あとは塩、ニンニク、ローリエ、オリーブオイル、以上!
下準備
マグロに塩を振って冷蔵庫に入れて1時間くらい置いといて下さい。取り出したら表面に出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取ります。
これもちろん普通の塩でいいんですけど、今回僕は宮古島にある塩屋さんのドレッシングソルトなるものを使ってみます。

塩屋(まーすやー)さんには他にも、かけるだけでタコライスになるタコライス塩とか、ステーキに合う塩、おにぎりに合う塩、とにかく色んな塩が沢山置いてあって行ってみると楽しいですよ!お土産にも最適!
材料を火にかける
鍋ににんにく、ローリエ、そしてオリーブオイルを多めに入れます。本当はマグロが8割くらい浸かる程度入れないといけないんですけど、途中で無くなりました(^^; まぁ大丈夫でしょう!笑
弱火でグツグツ。

あと鍋も良いのなかったんで卵焼くやつで代用してます。料理はアイディアですから!これで良し!イェイ!

にんにくの良い香りがしてきたらマグロ投入!ずっと弱火で構いません。

今回オイルが少ないので何度か上下ひっくり返して作りましたが、ヒタヒタに浸っていればそんなに触らなくて良いのでは?
15〜20分くらい弱火でグツグツして、火を止めて冷めたら容器に移して完成!

冷蔵庫で保存!
圧倒的にオイル足りてないのでキッチンペーパーで包んでおきました。これでたぶん大丈夫かな?笑

お酒のつまみにそのまま食べてもよし!パスタに使ってもよし!あまったオイルは別の料理に使ったりパン付けて食べたり!美味しいよ!
僕は今日のお昼のパスタに使うやで!