
イメージとしては、池上彰さんの芸人バージョン、って言えばわかりやすいかも。
池上さんと違うところは、「面白く伝える」ことに特化してるとこ!
経済などの小難しい話や、哲学、歴史、などを分かりやすく、面白く教えてくれる。
僕は兄から教えてもらったんですが、
「オリエンタルラジオのあっちゃん」もとい「パーフェクトヒューマン」の中田敦彦さんが出してるyoutube動画がめっちゃ面白くて、為になる。
中田さんが本を読んで、その本の内容を要約して紹介する。ってのが主な流れでして
じゃあ、どんな本読んで、どんな動画出してるかっていうと
- 【経済】5Gで世界は変わる!インターネットが普及した時以上の変革が起きる
- 【人を動かす】 人に好かれて人の心を突き動かす行動の原則
- 【禅】世界中の偉人たちはなぜ禅に魅せられるのか?
- 【サピエンス全史】1200万部突破の世界的ベストセラーを世界一わかりやすく解説
- 【超大作】日本の神話「古事記」が面白い〜第1話〜日本の成り立ちを知っていますか?
- 【お金の授業】金持ち父さん貧乏父さん 〜お金持ちになる手順を教えます〜
…こうやってタイトル書き出してみると、ちょっとうさんくさい感じもしますが…
いや、本当に分かりやすく本の内容をまとめてくれてて、ちゃんと笑い所とか作ってくれてて
見ていて、なんか心地良いんです。
おすすめの動画を幾つか紹介。
百聞は一見にしかず、なので動画いくつか貼っておきます。お暇な時にどうぞ。
【サピエンス全史】1200万部突破の世界的ベストセラーを世界一わかりやすく解説〜上巻〜
【お金の授業】金持ち父さん貧乏父さん 1/3 〜お金持ちになる手順を教えます〜
【偉人伝】スティーブ・ジョブズ前編!世界を変えた天才の大胆な行動力とデザインへのこだわりから成功の秘密を学ぶ!アップルの偉業はWスティーブのおかげ!?
【政治】なぜ増え続ける?「消費税増税」〜裏に隠された歴史編〜①
世界で話題沸騰【Think clearly】1/3 〜取捨選択のルールを決めて人生をクリアに〜
他にも多種多様な本を紹介してるので、興味沸きましたらyoutubeで調べてみて下さいな。
僕は中田敦彦さんの回し者ではありません。
チャンネル登録はしてますが。笑
面白い物って何故か、みんなに教えたくなるよね。不思議。
見てると教養が身に付くと言いますか、5Gの話を友達から振られても
「ああ、ブロックチェーンがマジ半端ねぇよな。あとライブ会場に行かなくても、VRで間近でステージ見れるんだぜ?」
とか、ちょっとドヤ顔で言えますし。
iPhoneの話してる時とかにも
「スティーブ・ジョブズが学生時代、誰にイタズラ電話かけたか知ってる?」
「ローマ法王」
とか、ネタも挟んで話せますし。
一個一個長めの動画ですが、全然見れます。
凄いのが、話し方とか見せ方が、どんどん良くなってるんです。どんどん面白くなってるんですよ。
僕は、お笑いは人並みに好き、くらいのレベルですが、そんな僕でも分かる中田敦彦さんの努力。
あと、読書、勉強好きなんだな〜ってのが凄い伝わってきます。だから見てて心地良いんだろうな〜。

ここ最近で一番面白いyoutuberだったので、是非動画見てみて下さいな。