
近くにスムージー屋さん「青空パーラー」もある!
来間島って良いよね。
来間島、僕好きなんですよね。サイズが良いです。車ですぐ一周できて(15分くらい?)、島の中には小さな集落があって、これぞ離島ってのが味わえるというか。
その来間島の長間浜(ながまはま)ってとこにこの間行ってきたのでご紹介。
静かで綺麗な場所でした。
人気が少なく、プライベートビーチ感が味わえる

僕らしか人いなかったんですよね。めちゃめちゃ天気良くて海超綺麗だったな〜。

沖縄の海って、色んな青が入り混じってるから見てて飽きないんですよね。
濃い青浅い青、岩の影とか、波で流された砂が水面から見えて、ホント色んな表情を作ってます。

砂はそんなにきめ細かい!って感じじゃないんですけど、珊瑚の形が残ってて逆に面白いですよ。
あとこうやって、岩が下から覗いて見えてるのも珍しい。下は全部岩なのかな?
後ろは防風林が生い茂ってて、これも沖縄の離島っぽい景色の一つ。

長間浜へのアクセス
〒906-0306 沖縄県宮古島市 下地字来間484-1
途中ずっと畑のそばを走ります。

Googleで調べるとこんな感じでルート出ますが、

この、長間浜の駐車場を目指して下さい。
途中獣道ですが、この先に小さな駐車場があります。
大きなレンタカーを借りてる方はゆっくり、注意して向かって下さいね。

駐車場から降りて、浜に向かう道も足場悪いので気をつけて下さいね。
アダンの木のトンネルをくぐって浜に出ます!


帰りは青空パーラーでスムージー買って宮古島へ…がお勧めですかね。
宮古島諸島の海は綺麗なとこいっぱいありますが、観光シーズンになると人が溢れ返ることもしばしば。
そんな時、地元の人はこういった静かで人気のないビーチに来て、ゆっくり過ごしたりします。
同じようにゆっくり時間を過ごされたい方は、是非足を運んでみて下さい。

シャワーやトイレの設備もない自然ありのままの海です。
ゴミは各自持ち帰って下さる様お願いします。